お知らせ(2023.1.24)
2023年4月より現在実業団陸上部のランニングコーチをしているH氏が、アスリートワーク長距離部門のメインコーチとして就任します。小中高生の育成だけでなく、市民ランナーの為のフルマラソンまで、実業団コーチ6年間の実績を活かしたプログラムにて行う計画となっています。
熊本から中長距離のトップランナーを育てることを行っていきます。
詳細は3月に掲載。乞うご期待!
アスリートワークランニングクラブは市民ランナーの為の練習を行っています。
健康の為のジョガーからロードレース又はマラソン出場を目指す人まで、各自の目的レベル
に応じた練習メニューを仲間と一緒に走り、健康増進や走力アップを目指しています。
練習時間の都合上、距離走は15km程度までです。インターバル走やクロカン走、理想的なフォームの習得、長距離選手のための筋力トレーニング等々を行っています。
<対象者>
高校生以上
<練習日時>※回数・曜日自由
(水)19:00~20:30
(土)9:00~11:00 又は 15:00~17:00
(日)9:00~11:00 又は 15:00~17:00
※季節により1時間前後の時間変更があります
※都合により練習の中止または時間等が変更になる場合もあります。その場合は連絡用
メール送信及びLINEでお知らせいたします。
<練習場所>※施設使用料等はクラブ側で負担
水、土、日の全て・・・県民総合運動公園内で行います(熊本市平山町)
※練習内容により集合場所が変わる場合があります。変更の場合は連絡用メール送信
にてお知らせいたします。
<月会費>
個人会員 4,400円(税込)/月
家族(兄弟)会員 2名の場合 8,635円(税込)/月
★家族会員は同じ世帯に暮らす家族になります
★毎月15日に口座振替
<入会金>
4,400円(税込)/1名
<年会費>※年間事務経費
1,100円(税込)/1名
★毎年ご入会月に口座引落し
<スポーツ傷害保険料>
高校生以上 2,000円(スポーツ障害保険料、手続き手数料)
★新規ご入会者は入会時に徴収
★継続会員様は4月に徴収
<その他の費用>
陸連等の登録料(登録希望者のみ)、試合エントリー費・交通費は個人負担です。
<入会手続き>
メールや電話等でも受け付けますが正式手続きとして所定の入会申込書の提出を
お願いしています。
入会金(人数分)+月会費(2ヵ月分)+スポーツ傷害保険(人数分)代が入会時にかかります。
<無料体験>
御一人様につき1回のみ、無料体験することが出来ます。お申込みは随時受け付けています。
✿お問合せはこちらから